GIKKURI

ぎっくり腰が治って元気な姿

もう動けない…! 富士市で「ぎっくり腰」の激痛にお悩みなら、
今すぐお電話ください!

初回から変化を!3回以内の改善で、いつもの生活を取り戻しましょう。
ぎっくり腰は怖くありません。

  • 富士市で28,000人以上が来院した安心の施術
  • 富士市で開業20年以上の信頼
  • 第1回はり・きゅうマッサージグランプリ県内1位(全国1位)
  • 国家資格(はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師)保有
  • 施術結果にご納得がいかない場合は、施術料は一切いただきません。

今すぐ痛みをなんとかしたい方へ

お電話でのご予約・ご相談 TEL: 0545-63-1189

(スマホの場合、タップで電話がかかります)
受付時間: 9:00~21:00 (日曜・祝日定休)

>> Webで今すぐ予約する

※Web予約は24時間受付中

こんなお悩みありませんか?

その場しのぎではなく、本気で「ぎっくり腰」を改善したい方へ。
一つでも当てはまったら、あいしん堂にご相談ください。

  • 顔を洗おうと屈んだ瞬間、激痛が走った
  • イスから立ち上がれない、歩けない
  • 痛みで寝返りが打てず、夜も眠れない
  • 病院で湿布や痛み止めをもらったが、一向に良くならない
  • 痛みが引いても、また再発するのではないかと不安
  • 仕事や家事に支障が出て、周りに迷惑をかけているのが辛い

その激痛、我慢しないでください。あきらめないでください。
ぎっくり腰は、放置すると慢性化したり、再発を繰り返す危険性があります。

なぜ、あいしん堂の施術で「ぎっくり腰」が改善するのか?

ぎっくり腰の根本原因は「痛む場所」だけにあるとは限りません。
あいしん堂では、その場しのぎではなく、痛みの根本原因を特定し、電気治療と鍼灸とマッサージを組み合わせたオーダーメイドの施術でアプローチします。また、当院オリジナルの「その場で変化を感じられる腰痛体操」をお教えしています。

強み 1:徹底したカウンセリングと検査

大切なのは「どんな動作や姿勢で痛みが強くなるか」です。痛みの「場所」よりも、どの「動き」が出来ないのかをしっかりと検査していきます。「できる動き」「できない動き」を明確に区別し、どの「動き」が原因で日常生活にお困りごとが起きているかを探していきます。

カウンセリング風景

強み 2:ぎっくり腰に特化した「即効性」と「根本改善」のアプローチ

ステップ1.低周波電気マッサージで腰の筋肉を広く深く血流をよくしていきます。
ステップ2.鍼治療にてツボやトリガーポイントを活用して、奥に残った痛みに直接アプローチすることで激しい痛みを緩和していきます。
ステップ3.痛みが出る姿勢を確認した状態で、動きが改善するように低周波や鍼治療の刺激を加えていきます。
ステップ4.必要に応じて置き針やテーピングを行い、日常生活を取り戻していきます。
※低周波電気マッサージとは・・・
手袋で行う最新低周波治療器による電気マッサージです。国家資格である指圧マッサージ師の治療技術と最新テクノロジーの融合は導入以来、皆様から驚きと喜びの声を多数いただいています。
施術風景

強み 3:再発予防のための徹底したアフターケア

当院オリジナルの「その場で変化を感じられる腰痛体操」をお教えしています。シンプルでありながら変化を体感でき、三日坊主の人でも継続しやすいのが特徴です。

もう一つ大切なのが、正しい腰痛予防の考え方。体だけではなく「脳トレ」がとても重要です。トレーナー経験を活かしてわかりやすく実践しやすい考え方を身に着けていただきます。

施術後はLINEや電話でいつでも相談OK。気になったことは何でも聞いてください。

アフターケア指導の様子

施術の流れ

初めての方でも安心してご来院いただけるよう、丁寧な対応を心がけています。

  1. 受付・カウンセリングシート記入 まずは現在のお体の状態、お悩みについて詳しくご記入いただきます。
    (イスに座るのが辛い方は立ったままでもご記入いただけます)
  2. カウンセリング・検査 シートをもとに、ぎっくり腰の状況や体の状態を細かくチェックします。特に日常生活で何に困っているのかを重点的にお聞きします。不安な点は何でもお話しください。
  3. 状態のご説明と施術方針の決定 痛みの原因がどこにあるのか、どのような施術が最適かを分かりやすくご説明します。
  4. 4ステップ・ぎっくり腰の施術 あなたの体調や症状に合わせ、低周波電気マッサージ、鍼灸・マッサージを組み合わせて丁寧に施術します。
  5. 施術後の状態確認・アフターケア 施術後の変化を確認し、腰痛体操や正しい考えや習慣をお伝えします。
  6. お会計・次回ご予約 お疲れ様でした。痛みが戻らないよう、最適な施術計画をご提案します。

喜びの声

あいしん堂で「ぎっくり腰」が改善された方々の声

[ 30代・男性・会社員 山口さん(富士市在住) ]

陸上競技をやっているのですが、激しい筋力トレーニングを行っているせいか時々ぎっくり腰になります。 大会2週間前にぎっくり腰をやってしまい、間に合うか不安でしたが2回の施術で無事に大会にはいつものコンディションで出場することが出来ました。今回は出場をあきらめていたのですが、とても感謝しています。トレーナー経験も豊富だったので、今は全身の体調管理もお願いしています。

[ 40代・女性・会社員 Aさん(富士宮市から来院) ]

立ち仕事なので過去に何回かぎっくり腰をして辛い思いをしていました。今まではひたすら我慢をしてやり過ごしていたのですが、知人からあいしん堂さんを紹介してもらいました。初めての鍼と電気でしたがぎっくり腰の痛みと比べたらまったく痛くなかったです。施術後はかなり動けるようになって次の日から仕事に行くことが出来ました。ありがとうございました。困っている人は我慢しないでまずは行ってみるのをお勧めします。

院長あいさつ

院長 小林良幸

はじめまして。あいしん堂 富士市 鍼灸マッサージ整体院 院長の
小林良幸です。

24歳の時にあいしん堂を開業してから、たくさんのお客様と施術を通して向き合ってきました。

その中で最も大切にしてきたことは、
お客様との『コミュニケーション』です。

治療院として技術が大切なことは当然のことです。 ですが、それ以上に大切なことは、治療を実際に受けるお客様の立場になって、どれだけ症状を共有できるか?にあると思っています。

「痛い」

という症状1つをとっても、感じ方は人それぞれです。

今、このページを読んでいるあなたの「痛い」と私の「痛い」も当然違います。

だからこそ、コミュニケーションは大切です。

コミュニケーションの中で 「この方の痛みはどこから来ているのだろう?」 「どんな種類の痛みだろう?」 と寄り添って引き出してあげることが、私にとって治療家としての仕事だと思っています。

ですので、もしあなたが「口下手で上手く伝えられない」とか「緊張しやすい」なんてことがあるなら、ぜひ一度あいしん堂に足を運んで頂ければと思います。

経歴・資格

  • 信頼の実績: 富士市で28,000人以上が来院した安心の施術 / 富士市で開業20年以上の信頼 / 第1回はり・きゅうマッサージグランプリ県内1位(全国10位)
  • 保有国家資格: はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師
  • 経歴: 1977年9月19日 富士市生まれ / 1998年 沼津工業高等専門学校 卒業 / 1998年 呉竹鍼灸専門学校 入学 / 2001年 鍼灸マッサージ師 国家資格取得 / 2002年 富士市川成島にて「あいしん堂 富士市 鍼灸マッサージ整体院」(その後富士市本市場に移転)開設
  • 所属・役職: はり・きゅう・マッサージグランプリ 元理事 / 静岡県保健鍼灸マッサージ師会 元理事 / 富士市鍼灸マッサージ師会 会長
  • その他: 趣味:ゴルフ、DIY / 柔道四段 / 公認柔道指導者 / 普通自動二輪免許 / アマチュア無線技士(電話級)

料金のご案内

ぎっくり腰の悩みを本気で改善したい方へ

[ からだケアコース(ぎっくり腰施術)]

【鍼治療+電気マッサージ+深部指圧療法】

お悩みやお困り事を詳しくお聞きしながら、鍼治療と低周波電気マッサージ、深部指圧を組み合わせて最適な施術を行います。

「痛みを和らげること」「コリと疲れをとる事」「気持ちよく動かせるようになること」

この3点を大事に施術していきます。

通常料金(約45分): 7,980円(税込)

「webを見た」限定!

【新規・平日昼間限定】からだケアコース(約45分)

通常 7,980円

初回特別価格 3,990円(税込)

  • ※Web予約限定のコースです。
  • ※LINE登録が条件となります。
  • ※施術内容は通常のからだケアコースとまったく同じです。
[ なぜ初回割引をするのか? ]
普段、整体などに通っている方でも人や場所を変わるだけでも緊張してしまいます。ましてや鍼治療が初めての方ならなおさらです。
そういった方々の不安を少しでもなくしたいのです。
自分も現役で柔道をしていた頃は腰痛に悩まされていました。ぎっくり腰も何度も経験しています。
早く日常生活に戻れる方法があるのなら、我慢と諦めをなくしていきたいからです。

アクセス・診療時間

あいしん堂 富士市 鍼灸マッサージ整体院

あいしん堂 治療院の外観

Googleマップで開く

  • 住所〒416-0906 静岡県富士市本市場145-1
    (旧国道一号線沿い 富士郵便局斜め向かい)
  • アクセス富士駅北口より徒歩15分
  • 駐車場2台完備(店舗前)
  • 診療時間月~土 9:00~21:00
  • 定休日日曜・祝日

(※ぎっくり腰、寝違えは時間外でも可能な限り受け付けます)

電話番号: 0545-63-1189

よくあるご質問

鍼(はり)は痛いですか? 怖いのですが…
当院で使用する鍼は、髪の毛ほどの細さ(0.16mm程度)です。痛みを感じることはほとんどなく、「いつ刺したか分からなかった」とおっしゃる方が大半ですのでご安心ください。
鍼治療での感染症は大丈夫ですか?
はい。当院では、滅菌処理された使い捨てタイプ(ディスポーザブル)の鍼を使用しておりますので、感染症の心配は一切ございません。安心して施術をお受けいただけます。
予約は必要ですか?
はい、当院は予約優先制となっております。事前にお電話またはWebでのご予約をお願いいたします。当日のご予約も対応しております。
LINEで質問や相談に乗ってくれますか?
簡単なご質問にはLINEやメールでもお答えできます。ただ、一般論としての返答になりますので、個別の質問や相談にはお答えしきれない部分があります。ご了承ください。一度、施術をさせていただいた患者さんにつきましては個別の状況も把握しておりますので、気軽にお問い合わせくださいませ。
ぎっくり腰は何回くらいで良くなりますか?
症状の重さや、発症してからの期間によって個人差があります。炎症が強い急性期であっても、初回から痛みを抑えて動きが良くなるように施術していきます。通常のぎっくり腰であれば1〜2回の施術で卒業される方が多いです。その後、再発予防のための根本改善(月1〜2回程度)へと移行するのが一般的です。まずは一度、お体の状態を見させてください。
健康保険は使えますか?
ぎっくり腰(急性腰痛)の場合、医師の同意書があれば鍼灸の保険適用が可能な場合がありますが、手続きに時間がかかります。当院では、早期改善を目指すため、ぎっくり腰は自費施術のみで対応しています。詳しくはお問い合わせください。
治療を受ける際に必要な持ち物や服装はありますか?
特に必要な持ち物はございません。肘や膝まで出しやすい、ゆったりとした服装でお越しいただくのが理想です。締め付けないリラックスしやすい服装でお越しください。また、患者着(お着替え)もご用意しておりますので、お仕事帰りなどでもご安心ください。
生理中でも治療は受けられますか?
はい、問題なくお受けいただけます。刺激量や手技を体調に合わせて調整しますので、施術前にお伝えください。
妊娠中でも治療は受けられますか?
はい、治療は可能です。ただし、週数や体調により施術をお受けできない場合がございます。安全のため、必ずご予約時にご相談ください。
子どもがいるのですが、連れて行っても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。キッズスペースを設けております。どのような対応をご希望されるか、ご予約時にご相談いただければスムーズです。
施術後はどのように過ごしたらよいですか?
施術当日は、飲酒や激しい運動、熱いお風呂は避けていただくようお願いしています。施術後30分程度はリラックスして過ごされると、施術の効果がより出やすくなります。

その激痛、諦めないでください。

「たかがぎっくり腰」と放置せず、専門家の施術でしっかり治しきることが大切です。
私たちが全力でサポートします。今すぐ「あいしん堂 富士市 鍼灸マッサージ整体院」にご相談ください。

お電話でのご予約・ご相談 TEL: 0545-63-1189

(スマホの場合、タップで電話がかかります)
受付時間: 9:00~21:00 (日曜・祝日定休)

>> Webで今すぐ予約する

※Web予約は24時間受付中